あっしゅが使っているApple製品まとめ!Apple製品購入の指針(2020年最新)(随時更新中)

目次

あっしゅの持っているApple製品をまとめる!!

Apple製品は日々進化している。

ただ、常に最新のApple製品を使えるわけではないのが現実である。自分にあった製品を選ぶのもまた楽しみの一つなのだが。

というわけでせっかく情報を発信している身なので、読者の方々の参考になったら嬉しいという思いで僕の使っているApple製品を紹介する。

画像編集や動画編集などをしている人は今の時代たくさんいるし、たくさんのレビューがあるので問題ない。

しかし意外と

「普段使い」でどんなふうにApple製品を使っているの?

とか

なぜ自分はこのスペックのApple製品を使っているの?

を語ってくれる人は少ないように思う。だから読者様の中にいらっしゃるであろう僕のような「普通の使い方」をする人の参考になれば幸いである。詳しいレビューはそれぞれ別記事にしているのでそちらも合わせて是非。

メインマシン1 〜MacBook Pro 13-inch, 2019, Thunderbolt 3ポートx 2〜

実は整備済製品の出身

メインマシンの一つ目は MacBook Pro の13-inch。ポートは2つのもので2019年モデルである。

実はこのMacBook、Appleの整備済製品であり、ちょうど必要な時に巡り合ったのでポチったものである。

整備済製品って何?という方はこちらで解説しています。

もう、ほぼ新品。というか新品じゃない部分が見つからない。さすがAppleが整備しただけある。

新品同様のApple製品がおよそ10%オフで購入できるなんて素晴らしいとしか言いようがない。もっと整備済製品が増えて、必要な方に届くことを願うばかりである。

スペック

話が逸れたが、このMacBook Proのスペックを簡単に紹介しておく。

  1. プロセッサ

1.4GHzクアッドコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)、128MB eDRAM

  • メモリ

8GB 2,133MHz LPDDR3オンボードメモリ

  • ストレージ

128GB SSD

  • グラフィックス

Intel Iris Plus Graphics 645 1536 MB

俗にいう「販売モデルそのまま」である。何度も言っている通り僕は

「普通の使い方」

をするので、モリモリのハイスペックMacBook Proは必要ない。じゃあAir でもいいんじゃない?という声が聞こえそうである。確かにそうなのだが、僕がそれでもMacBook Proにしたのはただ単に

美しいと思ったから

それだけだ。おそらくAirを買っても同じような使い方なら問題なく使えているだろう。しかし僕はMacBook Proのスペースグレイの美しさとそのフォルムに憧れていた。

一つ付け足すなら、ProにはTouch Barがついている。Touch Barの可能性についても追及していきたいと思ったのも理由の一つ。

ただ、正直に言っちゃうと使った感想は「なくてもなんとかなっちゃうなあ」ということ。そのあたりはこの記事で紹介しているので気になった方はどうぞ。

記事(Touch Barについて)(誠意執筆中)

この記事の連載にもある通り、カスタマイズすることでなんか特別な自分だけのMacBook Proを手に入れた気持ちになって毎日開くのが楽しくなった。使うアプリによってはすごく活躍しそうなので、是非そんな例をみてみたいと思っている今日この頃である(教えてくださると泣いて喜びます笑)。

参考までに僕の持っているMacBook Proの公式の技術使用を以下に載せておく。

MacBook Pro (13-inch, 2019, Thunderbolt 3ポートx 2) – 技術仕様

使用用途

このMacさんは

  • ネットサーフィン
  • ブログ執筆
  • プログラミング
  • 動画視聴
  • 時々画像編集

で主に使っている。外に出て作業をしたいときは基本的に持ち歩いている。軽くはないが、持てない重さではないのでその点で不満はない。

画像編集はイラレをちょっと使う程度。プロではないのでたくさんは使わないし使いこなしているわけではないが、ブログにあるイラストは僕が自分で作った。これぐらいなら初心者でもできちゃうんだなあと自分でびっくりしている(上手くないけど自分では満足しているのでまあ良し)。

本体画像を載せちゃおう。

うん。相変わらずかっこいい!!

というわけでこれからもよろしく!MacBook Pro 13-inchさん!!

メインマシン2 〜iMac Retina 5K, 27-inch, Late 2014〜

夢に見たiMac

2020年9月。ついに僕の手にiMacが・・・

夢に見たiMacである。本当に最高のマシン。iMacがあると家でキーボードをバシバシ打ちたくなってしまう。大好きである。

詳細はこちらの記事で紹介しているので是非ご一読いただきたい。僕のiMac愛が伝われ。伝わるはずだ。伝わって欲しい・・・

記事(誠意執筆中)

家で作業するときは基本的にこの子を使う。やはり画面が大きい&Retina 5Kの美しい画面を見ながらの作業は効率が爆上がり。

スペック

スペックはこんな感じ。購入時で前に使っていた方がすでにメモリの増設をしてくれていた。

  • プロセッサ

3.5GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)

  • メモリ

24GB(4GB x 2 + 8GB x 2)1,600MHz DDR3

  • ストレージ

256GB SSD

  • グラフィックス

AMD Radeon R9 M290X 2 GB

ストレージがSSDなので爆速。初めてのメモリ24GBなのもとても嬉しい。もしHDDでもSSDを購入して起動ディスクを移せば爆速になることは周知の事実?である。

運よくSSDのiMacに出会えたので何もいうことはない。

キーボードはUS。ずっとUSを使いたかったのでこれもまた嬉しいポイントの一つ。

使用用途

基本的には

  • ネットサーフィン
  • ブログ執筆
  • プログラミング
  • 動画視聴
  • 時々画像編集

というMacBook Proと同じ使い方をしている。だが先ほども言った通り、作業効率は明らかにこちらの方がいい。画面が大きいし、何より美しい。ずっと触っていたくなる。それだけで買った意味があると思えるぐらい最高。

今後は動画編集なども考えているところなので、それにどれだけ使えるかが見ものである。作ってみた感想などは随時上げて行く予定。お楽しみに。

参考までに僕の持っているiMacの公式の技術使用を以下に載せておく。

iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014) – 技術仕様

最後にまたまた写真コーナー。

美しいロゴ

最高。iMacはいいぞ。

たくさん使ってもっと良さを引き出してあげたい。よろしく!iMac!!

iPad (第 6 世代)

ApplePencilが使えるiPadに革命が起きた時代

僕にとっての初iPadがこの第6世代。この第6世代はiPad史を語る上で重要なアップデートがされた時代だ。

それはApplePencilが使える「安い」iPadであること。

それまではiPad Proの専売特許であったApple Pencilが何と!!価格をかなり抑えた所謂

無印iPad

でも使えるようになったのだ。この革命によって多くの人の手にPencilが届き、その素晴らしさが伝わった。その中の一人に僕もいた。

タブレットでノートが取れる。本当に革命だった。

タブレットでPDFにメモが取れる。勉強がより効率的になった。

学生であった僕にとって学生生活を語る上で重要な位置にいたことは言うまでもない。

今も現役でバリバリ活躍中である。

スペック

  • モデル

Wi-Fi モデル

  • ストレージ

128GB

外で使う場合はテザリングで使うことを想定していたので、Wi-Fiモデルで十分。

ストレージは 32GBだと確実に足りなくなるだろうと考え、128GBを選択。

結果的に今現在50GBを使用しているので、この選択は間違っていなかった。

2020年9月現在も無印iPadのストレージ展開は32GBと128GBであるが、よっぽど上手く使わないと32GBでは容量が足りなくなるので注意。

参考までに僕の持っているiPad(第6世代)の公式の技術使用を以下に載せておく。

iPad (第 6 世代) – 技術仕様

使用用途

このiPadの最大の魅力はやはりApplePencilが使えること。これを最大限に活かすために

  • ノートの代わり
  • PDFファイルの管理、メモ
  • 勉強用のノート、メモ
  • 簡単な調べ物、ネットサーフィン

を主に行っている。基本的には勉強用で、作業をする際はMacを使う。

手書きが最大の魅力であるApplePencilだが、実はネットサーフィンなどにも結構使えることが最近わかってきた。詳しくは記事にしたいと思うのでお楽しみに!

記事(誠意執筆中)

家でサッと調べ物をする時にも活躍する。iPhoneの小さい画面で見るよりも目に負担がかからないし、見やすい。(後述の通りXsMaxを使っているが、それでも画面は小さく感じる)

iPadのおかげで手書きでデジタル媒体を作成できるようになった。勉強の幅も広がった。これからもiPadを最大限に活用して自分の能力を高めていきたい。

これからもよろしく!iPad!!

iPhone XS Max 256GB

スマートフォンでいろいろできる!ハイパワーのiPhone

僕のiPhoneの二代目。もともと iPhone 6 を使っていて、外出時に作業をできるようにしたいと思ったのが購入のきっかけ。

僕の中でiPhoneは生活の基礎を作ってくれるものだと考えているため、あまり高価なものは必要ないと思っている。

ただ、最近はミニサイズの高性能カメラとして大活躍しているので、用途によってはある程度高性能のiPhoneも選択肢に入ってくる。

最大限活かしきるのは難しいなあと思いつつも、フォルムと有機ELのブラックの綺麗さに惹かれて購入した。今でもバリバリ現役だ。

スペック

  • ストレージ

256GB

iPadと同じで少なすぎるとすぐに容量が底をつくため、ある程度大きいものにしてある。

参考までに僕の持っているiPhone Xs Maxの公式の技術使用を以下に載せておく。

iPhone XS Max – 技術仕様

使用用途

スマホは持っておかないと外出時に連絡等が取りづらくなるので皆さん持っていると思うのだが、それ以外の用途だと

  • 写真撮影
  • ゲーム
  • 文書作成

といったところだ。写真がサッと撮れるにも関わらず綺麗に撮れるので本当に重宝している。このブログに挙げている写真も XsMaxで撮ったものである。

文書に関しては外出時の隙間時間でのブログ記事の作成を主にしている。画面が大きいXsMaxを買ったのもこのためなのだが、これに関しては良かったかなと感じている。

ただ、やはり大きいので、スマホとしての機能だけを考えるならこの大きさは無駄とも思えてしまう。動画視聴などをスマホでやる人間ではないので恩恵を最大限に得ていない。

ただ、フォルムは美しいし、何よりも連携機能がピカイチ。いつでも検索できるのでサッとiPhoneで検索し、それをMacやiPadに転送することでゆっくり大画面で見るなどの使い方をしたり。

iPhoneは生活に必要であるが、生活を豊かにするかというとそうでもない。せっかくiPhoneを持っているなら、iPadやMacを使って連携することで更なる性能を引き出すことができる。

僕としてもまだまだ未知なる使い方を発見していきたいと思う。これからもよろしく!Xs Max!!

Apple Watch series 3 GPSモデル 42mm

初めてのAppleWatch。通知機能だけで感動。

AppleWatchを使いたい・・・。そう思い続けて数年。

ついに決心をしてSeries 3を買った。当時 series 5が主力商品だったが、連携がどんな感じになるかを知りたかったのもありseries3を購入してみた。

結果的に大満足。普通にヌルヌル動くし、iPhoneの通知を手元で見れることがこんなにも素晴らしいのか・・・と感動した。

AppleWatchに関しては記事をいくつか書いているのでそこでまとめておく。

なんにせよAppleWatchかっこよい。ファッション的にも大好きです。

使い込んであげるぞーー!よろしく!AppleWatch series 3!!

HomePod 2台

最高の音楽環境。ステレオの音圧に感動。

Home Podはスマートスピーカーではない。高級スピーカーだ。

そういっても過言ではないほど、音質が良い。ステレオだと音圧が一気に上がり、音楽を聴くのが楽しくなる。

その辺りの感動は次の記事にまとめてある。

記事(誠意執筆中)

ただ、ステレオができる場合とできない場合があるのが難点。AppleMusicで使えるだけでも嬉しいのだが、この辺りはアップデートでどんどん改善してくれることを願っている。

単体でも十分な音質なのでMacの出力は基本的にHomePod一台で出力している。

これからの進化に期待しつつ、毎日たくさん使ってあげたいと思う。

よろしく!ダブルHomePod !!

Air Pods(第一世代)2台

耳の負担が少ない、Apple製品との連携が最高のイヤホン

Air Pods はうどんやらと結構話題になったが、インイヤーではないイヤホンとして最高性能であると思っている。

僕は耳の形状が普通じゃなく、インイヤーでちゃんと入るイヤホンが少ない。

また、長時間つけているとかなり耳が疲れるのでオープンなイヤホンがずっと欲しかった。

特にWeb会議等での使用で使いたく、実は2台持ちをしている。一個だと1時間ちょっとで充電がなくなってしまうので、交互に使いながら無限ループをしているというわけ。

接続切替も簡単なので、ある程度スムーズに引き継ぎができる。

AirPods Pro も試してみたいが、時が来たら買うかもしれない。今のところ第一世代の使いやすさといったら不満なところはない。

バッテリーがだんだんと劣化していくのでそちらとの兼ね合いもあるが、相棒として長く使っていく所存である。

2台で使っている例はあまり聞かないが、使えるところまで使ってあげたい。これからもよろしく!!Air Pods!!

まとめ〜Apple製品は自分を高めてくれる〜

ここまであっしゅ(Ash)が今使っているApple製品をまとめてきた。どれも愛着があって、使えるところまで使ってあげたいと思っている。

Apple製品は連携することで本当にいろんな可能性を示してくれるし、僕の能力を高めてくれる相棒として一緒に成長していきたいと思っている。

これからApple製品を購入したい人やどんな風に使っているかをみて、参考になれば幸いである。

皆さんのAppleライフが良いものになりますように!!

では快適なAppleライフを!!

Twitterやっています!フォローしていただけると記事投稿の原動力になります!!最新情報などもツイートしていますのでぜひ!!

よかったらシェアしてね!

サイト運営者

Apple信者。20代。
Apple製品をこよなく愛し、その使い方を日々調査しまとめることでApple製品の魅力を発信したい。

修士(理学)持ち。プログラミング独学中。Pythonはデータ解析に使ってた。ちょっとHTML,CSSがかける。

コメント(気づきの部屋)

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる